2013年 1月28日(月)  
ハクセキレイ・・・ゴカイを食す

本日は、自然観察の森から、野島へ回りました。
まず自然観察の森で、綺麗なアカハラに出会いました。


続いて、久し振りにヒガラとご対面。相変わらず、チョコマカと動き回り写真を
写すのが大変。


こちらも、1羽だけ居たマヒワさん。他の方々はどこに居るのでしょうか。


自然観察の森の鳥の出が悪いので、先日見たハジロカイツブリを探し
に、野島に向かいます。

ハジロカイツブリは居りませんませんでした。
ハクセキレイがゴカイを食していました。「ヨイショ」と後ろに下がり、引っ
張ったところ。


とてもゴカイを取るのが上手な子です。あっという間に、7匹ほど捕まえ、
ペロット平らげました。『あー美味かった』という顔をしてます。



ゴカイの食し方

@干潟で立ち止まります。足元にゴカイが
居る様です。


A目にも留まらぬ早業、「ハツシ」と砂
から顔を出したゴカイをつまみます。




Bグイッと強引に引っ張ります。



Cゴカイが伸びます。引き抜けないと、
首を振ったり、後ろに下がって引き抜きます。


前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る